きのこ村のブログ

会社退職後の日記をブログに書いてみようと始め2年目に突入しました。

観光バスに乗ってパート1

今回も、観光バスに乗ってきれいな写真を撮りたいと出発しました。

朝から雨が降りどうなるかと思いましたが、私が玄関を出るときには雨は上がっていて曇りでした。
私は晴れ男で、何かを計画した時にはほとんど雨は降っていなくて、予報が雨の時も雨は止んでいました。
前日から一眼レフカメラの用意をして電池も充電して準備を進めていました。


早速、観光バスに乗って出発です。
最初に行く場所は「あしかがフラワーパーク」です。


バスの中で、カメラを取り出し外を写すと、カメラが撮影できません。
もしやと思もい電池を確認すると、なんと電池がありません。
バックの中を見ても電池は見つかりません。
今日の朝、充電していた充電器を後始末をしていたことを思い出しますが、そこから電池を取り外しカメラに装てんしたことを思いだしません。


私はポジティブな男です。
私にはスマホがあります。


ここからの写真はスマホで撮影したものばかりです。
最初に東北道で休憩した「佐野PA」です。

あしかがフラワーパークに入園して最初に大藤を撮影しました。


白藤のトンネルですが、まだ咲いていません。




今日は、半袖のTシャツでいても暑い一日でした。
アイスクリームを食べてひと休みです。


とちぎ茶屋で売っていた「フォーリンローズ」

「フジクリーマリー」

妻にひとかじりされています。




最後に、また、アイスクリームです。

「あしかがフラワーパーク」での2時間遊園は終わりです。
次回のパート2は「館林市つつじが岡公園」です。


スマホでの撮影頑張ります。

フリーWi-fiが使えなくなった。

別荘の管理センターでフリーWi-fiが使えていたのですが、4月からサービスがなくなると聞いていたのですが、本当になくなってしまいました。
たしか、NTTのサービスだったと思います。
管理センターでブログを乗っける作業をしていたのですがダメでした。


一眼レフカメラで撮影した時は、パソコンに画像を入れて、その画像をmuragon(
ムラゴン)に移動をし、ブログを作成していました。
スマホとかタブレットで撮影したものは、モバイルデータで移行し、ブログはタブレットで作成していました。


管理センターの方に、フリーWi-fiが使えるところはないかと聞くと、長和町庁舎に行けばフリーWi-fiが使えると聞き庁舎に行きました。
そこで、海外の方がパソコンを操作していたので、どうしたらフリーWi-fiが使えるようになるのかお聞きしたら、日本語が普通にしゃべれるかたでしたのでホッとしました。
親切な若い方で、丁寧に教えていただきました。


庁舎の中でフリーWi-fiを使うと切れてしまい、外に行くと電波が最強となっています。
今度、ローソンでフリーWi-fiを利用としようとしているのですが、店外で利用できるのかなと考えています。
そのお店は、パソコンを広げる場所がないように感じています。
本当はお店の中でコーヒーを飲みながらブログを書きたいのですが、どうなのでしょうか?
コメダ珈琲とか近くにあればよいのですが、ないんですよ。

津金寺に行きました。

長野県立科にある津金寺で「カタクリ・野草まつり」が開催されているのでカタクリを撮影できないかと行ってきました。


津金寺仁王門です。

仁王門は1813年に再建されたものです。
寺の守りとして立つ仁王像で、未完成の仁王として知られているそうです。

津金寺は702年に創建された天台宗のお寺です。

散策コースが設定されていて、その矢印に従って進んでいきます。
お地蔵さんです。

カタクリが咲いていました。

群生しているのですが、紫色の花なので様子が撮影できませんでした。
少しアップしてみました。

コースを見終わった所に茶店があったので、精進うどんを食べました。

直径3mぐらいの大杉がそびえ立っていました。

古いお寺でした。


写真も3脚を忘れたので、ぶれているかもしれません。
今日は時間に関係なく、ゆっくり見て回りました。
こういう生活をしなければならないなと感じています。